Topics&Blog
HOME > Topics&Blog > 「さぎ沼まつり」が大盛況でした!
2023.10.03
「さぎ沼まつり」が大盛況でした!
 
		 
			 2023年10月1日に「さぎ沼まつり」が開催されました。
		
	 今年は例年と違って、「さぎ沼秋まつり」から「さぎ沼まつり」に改名されました。これは、昨年までさぎ沼商店会が主催して行われてきましたが、今年は、東急株式会社さん、川崎市さんも加わったため、規模が大きくなったためです。
 皆さんのご協力のおかげで、今年の「さぎ沼まつり」は鷺沼駅前から鷺沼小学校まで広い範囲で行われ、例年に比べて多くの方々が訪れてくれて、大盛況でした。
 
		 
		 
		 
		有馬神明神社大例祭のお神輿
 
			 朝はまず、太鼓や笛がまつりを盛り上げていました。
		 その後、有馬神明神社大例祭のお神輿が鷺沼駅前にやってきました!
 関東最大と言われているだけに、大迫力でした!
 この大きなお神輿の後ろに、子供用の小さなお神輿がやってきました。
 元気に担いでいた姿が、これがまた可愛らしくて癒されました。
		 
		さぎ沼秋まつり(パーキングゾーン)会場
 
			 さぎ沼秋まつり会場は、例年通り鷺沼駅すぐのコインパーキングで行われました。
		 出店、ステージと例年通りでしたが、会場は人、人、人と多くの方々が参加してくれました。
 私も何か買おうかと思って行ってみましたが、行列だらけで諦めてしまいました・・・汗
 ステージも大盛況だったようです。
 弊社の階段の踊り場から、ステージの音楽が聞こえるので、仕事中にも関わらずちょこちょこ聞きに・・・苦笑
		 
		FEEL!さぎ沼(ストリートゾーン)会場
 
			 今回の「さぎ沼まつり」では、初の試みでしたが、鷺沼駅前の道路を一部封鎖して、芝生が敷かれ、出店が並びました。
		
		 芝生の上は、ファミリーが多く、多くの子供たちが楽しんでいました。
 当日、夏のような暑さだったので、かき氷屋さんの前は、大大大行列でした。
 
		サギヌマワンダーランド(スクールゾーン)
 
			 サギヌマワンダーランドは鷺沼小学校が会場でした。
		 ご存じの方は多いとは思いますが、鷺沼兄弟と言われている三苫薫選手と田中碧選手が通っていた小学校です。
 体育館では、さぎ沼ライブラリー、マルシェやワークショップの店舗が並んでいました。
 グラウンドでは、子供たちが参加できる催し物が盛りだくさん。
 テニス、キックターゲット、ペタンク、ミット打ち、木造住宅の建て方体験など、子供たちが楽しそうにしている姿が、可愛らしくて癒されました。
 出店もあったようですが、私が見に行った時にはすでにほぼ撤退していました・・・残念です・・・
		 
		来年の「さぎ沼まつり」
 
			 さて、これだけ大盛況だったので、来年も期待したいのですが・・・。
		 鷺沼駅の開発がそろそろ始まるようです。そのため、会場など確保が困難のようです。それ以外にも様々な要素が・・・。
 ※2024年も「さぎ沼まつり」が開催決定されました!
		 











