Topics&Blog

HOMETopics&Blog > 川崎市の資源物(段ボールなどの古紙類、布類等)の回収について
2025.02.07

川崎市の資源物(段ボールなどの古紙類、布類等)の回収について

資源回収集積所 電柱看板
 ゴミ出しのクレームでよくあるのですが、川崎市では、段ボールなどの古紙類や布類等は、普通ゴミなどの回収場所(ゴミ集積所)とは異なります。
 川崎市に初めて引っ越してこられた方は、よく注意をしてください。


 川崎市のゴミ回収についてですが、段ボールなどの古紙類や布類等は、町内会・自治会・学校PTA・マンション管理組合等の実施団体が自主的に回収しているため、普通ゴミなどと回収場所が異なります

 持ち去り被害の可能性があることなどから、回収場所・回収日は川崎市のホームページ等に記載されておりません

 回収場所・回収日については、お住いの地域の町内会やマンション管理組合、学校PTA、またはご近所の方にお尋ねしてください。
 
 ※出典「川崎市 ゴミの出し方」より
 

 宮前区では、段ボールなどの古紙類や布類等の資源物回収は、小学校PTAが主体となっているようです。
 回収場所については、学区の小学校に確認するといいかもしれません。回収場所や回収日は電柱等に示されていますので、近所を散歩ついてでに探してみるのもいいかもしれません。

 資源回収については、看板に書いてある注意事項等をしっかりと確認してください。
 例えば、写真の看板を見ると、
 ・新聞・雑誌・ダンボール、
 ・古着は回収しません、
 ・朝8時半にお出しください、
 ・雨天中止
 といったことが書かれています。
 こうしたルールをしっかり守るようにお願いいたします
 




さぎ沼商店会画像
ピタットハウス画像
Facebook画像
インスタグラム画像
Twitter画像

お見積り・お問合せ
有限会社 大倉商事街並み画像
to top