Topics&Blog
HOME > Topics&Blog > トイレの壁クロスは結構汚れています
2025.07.06
トイレの壁クロスは結構汚れています

トイレの壁クロスの汚れ率が結構高いんです。
これは、男性のトイレの使い方によります。
昨今男性が座って用を足す割合がかなり高くなっているようですし、今や飲食店のトイレに「座ってご利用ください」という張り紙がある時代です。
昔に比べれば、トイレの壁クロスの汚れ率は下がっていますが。
退去立会い時、トイレの壁クロスに染み一つない入居者さんに尋ねると、立って用を足すと奥様に怒られるからとか、若い方だと座って用を足すのが当たり前だと。
当然、男性が立って用を足している入居者さんでも、壁クロスに染み一つない場合もあります。
これは、頻繁にトイレ掃除をして、そのときに壁もしっかりと拭いていたからです。
賃貸住宅では、当然トイレの壁も汚れていれば当然ながら借主の過失になります。男性が立って用を足す入居者さんは、高確率で壁クロス貼替負担となっています。
男性が立って用を足すご家庭の場合、トイレ掃除の際には壁もしっかりと拭き取ることが大事です。
毎日こまめに掃除をしていればおそらく問題ないと思いますが、掃除が苦手なご家庭の男性は、座って用を足すことをおすすめします。
※左図は公共トイレで見かけた貼紙の一例です。
