Topics&Blog

HOMETopics&Blog > 東京23区内の平均が1億円超えてます
2025.08.22

東京23区内の平均が1億円超えてます

23区 新築マンション 1億超え
 表題の「東京23区内の平均が1億円超え」って何だか分かりますか?

 新築マンションの平均価格です。
 東京23区内の新築マンションの平均価格が1億3千万円ですって。
 2023年にはすでに東京23区内の新築マンションの平均価格が1億を超えていましたが、さらに上昇中です。

 1億円以上って・・・
 まさに、「億ション」が当たり前の時代です。

 バブル期を上回ってます。

 私個人的な価値観では、東京23区には住めません(笑

 正直、「億ション」を購入できる人ってそんなにいるの?って思いません?

 1990年代の10年間の平均給与が約455万円
 2024年の平均給与が約460万円

 30年以上ほぼ変わらず。
 この30年以上で、ようやくここ数年は少しずつ平均給与が上がっているようですが。

 なのに、東京23区内の新築マンションの平均価格が1億円を超えたと。

 どういった現象なのでしょう?

 あくまでも平均給与が変わっていないだけで、高額給与所得者は増えているようです。実際に、資産が1億円を超える富裕層が増えているという調査結果もあるようで。
 
 ということは、貧富の差が広がっているということに・・・。

 これからの日本は、ますます貧富の差が広がっていくのでしょうか?
 こうなると大変なことになるのでは・・・・
 と想像してしまいます・・・
 無知なのでどのように大変なことになるかは分かりませんが・・・苦笑
 

 ジジイの戯言でした。

 


さぎ沼商店会画像
ピタットハウス画像
Facebook画像
インスタグラム画像
Twitter画像

お見積り・お問合せ
有限会社 大倉商事街並み画像
to top