Topics&Blog
HOME > Topics&Blog > 2026年ワールドカップ予選が残すところプレーオフのみに
2025.11.23
2026年ワールドカップ予選が残すところプレーオフのみに
FIFAワールドカップ2026年の予選が残すところプレーオフの6か国となりました。
2025年11月17日、18日あたりで、各大陸の最終節を迎え、激戦が繰り広げられていたようで。
最終節までもつれるとアツいですよね。
スコットランドvsデンマークはかなり激アツでした。
日本が初めてワールドカップ出場を決めたときなんて激アツでしたからね。
ワールドカップ1998フランス大会アジア予選のプレーオフで延長でしたからね。
2025年11月15日の時点で決まっていた出場国は以下の通り。
◎開催国 3チーム
アメリカ、メキシコ、カナダ
◎AFC(アジアサッカー連盟)8チーム
日本、イラン、韓国、ウズベキスタン、ヨルダン、オーストラリア、カタール、サウジアラビア
◎CAF(アフリカサッカー連盟)9チーム
モロッコ、チュニジア、エジプト、アルジェリア、ガーナ、カーボベルデ、南アフリカ、セネガル、コートジボワール
◎CONMEBOL(南米サッカー連盟)6チーム
アルゼンチン、ブラジル、エクアドル、コロンビア、パラグアイ、ウルグアイ
◎OFC(オセアニアサッカー連盟)1チーム
ニュージーランド
◎UEFA(欧州サッカー連盟)3チーム
イングランド、フランス、クロアチア
残りは、
UEFA(欧州サッカー連盟)13チーム
CONCACAF(北中米サッカー連盟)3チーム
大陸間プレーオフ 2チーム
そして、11月17、18日に欧州と北中米で予選最終節が行われ、出場が決まった国は以下の通り。
◎UEFA(欧州サッカー連盟)9チーム
ドイツ、スイス、スコットランド、スペイン、ポルトガル、オランダ、オーストリア、ノルウェー、ベルギー
◎CONCACAF(北中米サッカー連盟)3チーム
パナマ、キュラソー、ハイチ
が出場を決めました。
これで、48か国中42カ国が決定しました。
残りは2026年3月に行われるプレーオフのみ。
◎UEFA(欧州サッカー連盟)プレーオフで以下の12チームから4チーム。
スロバキア、北アイルランド、コソボ、スウェーデン、デンマーク、ウクライナ、トルコ、アイルランド、ポーランド、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ルーマニア、イタリア、北マケドニア、ウェールズ、アルバニア、チェコ
◎大陸間プレーオフで以下の6チームから2チーム。
コンゴ民主共和国、ボリビア、ニューカレドニア、スリナム、ジャマイカ、イラク
ヨーロッパは激戦ですね。
最新の世界ランキングで、12位のイタリア、21位のデンマーク、25位のトルコといったポット2に入るぐらいの国がプレーオフにまわる地域ですからね。
これらの国がプレーオフで残った場合、ポット4ですから・・・。
これで、12月5日に抽選が行われます。
日本はポット2ですが、ポット4にはヨーロッパの国々が・・・ここが入ってきたら嫌ですね。
しかし、48カ国は多すぎるような・・・
加盟国が211なので、約22.7%の国が出場・・・
出場すること自体に価値があったのに・・・
U17ワールドカップが開催されていますが、グループリーグではサッカーの試合とは思えない点差のとんでもない試合が数試合・・・。
ワールドカップよりユーロ(UEFA欧州選手権)のほうが面白いってことになりかねないのでは・・・。










